オタバラシの意味・デスクトップ・オタへの偏見




画像はデスクトップ

まあ、こっちのアカウントに、リアル友達招待できるかってことですよ。
大丈夫だと思うけど、
オタクに偏見持ってる人おおいですしなー。



例えば、
メイド喫茶なんかいくと、
たまに来る一般人は、
他の客を見て、(・∀・)ニヤニヤしてる奴がいますですね。
自分も大した人間じゃないのに笑。
まあ、大した人間じゃないからこそ(・∀・)ニヤニヤしてるんでしょうけど。



話逸れるけど、
期待してるような、痛いオタ見れる確率はそんなに高くないですよ。
そういうのはいないですが、
オタク鑑賞を楽しみたいなら、
客規模50-200人ぐらいのアイドルイベント(声優含む)行けばいいかと。
秋葉原ならしょっちゅうやってるし、地方でもアニメイトあたりのイベント情報コーナーでも見ればいつやってるか分かる。)
ヒューヒュー言いながら、飛び回ってる、インテリっぽい眼鏡男子から、たくましい巨漢まで色々と楽しめます。
まあ、やらせ番組で、たまにいる、
うんちくオタクや、挙動不審な人もたまーには、いますけどね。
どうしても見たいなら、常連にでもなるしか。




まあ、結論としては、
教える友達選べばいいってことやねw




オタクでも、そうじゃない人でも、
中身にしても、外見にしても、
かっこいい人から、そうじゃない人まで、色々。
実際、モテモテなオタクさん何人か知ってますし、
もちろん、実生活にも。



まあ、あれですよ。
結局、オタクっていうのを、
その抽象概念・属性でもって、マイナスイメージを付加して、
自分より下のものにして、優越感にひたったり、
笑ったりしたりしたい、
何か、事件が起こると、そういう奴等が犯人だ!
って、単純化したがる。



普段、リベラル・中道ぶって、
ナショナリストネットウヨは、レイシズムを行う!
とか、韓国の人を差別している!」
とか言いながら、
オタク差別には加担する、スルーする、
ブロガーや、文化人もいますしね。
ブロガーに関して言うと、ネットウヨ=オタという印象を持っている、普及させたいと言う欲求を持っている人もいたりいなかったり。



リベラルじゃないけど、
勝谷誠彦氏が、広島小1女児殺害事件の犯人を「子供をフィギュアの様に扱っている」とし、犯人は、美少女フィギュアを愛好するフィギュア萌え族じゃないかと、予想していましたね。
(事実上の、差別誘導)
実際の犯人は、日系ペルー人でしたけど。
(参考:http://blog.goo.ne.jp/kotoba_mamoru/e/47c2eab3a92663470abc1a810389d4c5
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B0%8F1%E5%A5%B3%E5%85%90%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
勝谷さんは、民主党支持で、排外主義、つまり中国韓国アンチテーゼを強く持つ人ですね。
彼の言論を見ている限り、あまり日本文化に精通しているとは思えないので、保守系論者とは言い難い。
ただの、中韓アンチと言っといた方がいいでしょう。



なんか、話が逸れまくってますが、
まあ、差別は(・A・)イクナイ
信用できる友達には、おしえよっかなー
と、そんな感じですw